先日のプレス発表の通り、本日12月2日午後3時きっかりに、ニフティさんの新しいウェブログ・サービス、ココログが始まりました。タイプパッドの日本の血を引く元気一杯の弟(?)が、米国の兄(?)誕生後、わずか数ヶ月で生まれた背景には、ニフティの Weblog ビジネス・チーム、そして弊社内 Six Apart チームの、新サービス誕生へ向けての大変な情熱と努力が有りました。ニフティの古河社長のウェブログと、ココログのスタッフのウェブログにその様子が綴られていますので、御覧頂ければ幸いです。ニフティさんの中で、Management と現場チームが一丸となって、もの凄いスピードで本日のカット・オーバーの日を迎えられた様子を、良くおわかり頂けると思います。
ココログで新しいウェブログを立ち上げたユーザーが、自己紹介のトラックバックを初めて打ってみる場所としてのトラックバック野郎や、映画マトリックスを彷彿とさせるフラッシュ・アニメーションで展開するリンク集、ココログの作り方をわかりやすく解説したココログ初級ガイド等、ウェブログに初めて触れるユーザーの方々へのニフティさんらしい配慮が随所に感じられます。
ココログナビのトップ・ページの右肩に、新しくココログを作成された方をリストする新着ココログ一覧がありますが、午後3時の開始以降、@nifty 会員の方々、続々と作って居られますね~。
ココログに関して更に御質問のある方は、こちらのココログヘルプ、をどうぞ!