1万円前後で購入出来る iPod 用ステレオ・イヤホンを、これまでに各種試して来た。スポーツで使える、耳から外れないヘッドホンなら SENNHEISER MX75 Sport、地下鉄・飛行機の中でノイズを消すには Sony MDR-NC22、iPod Shuffle とマッチする通勤用高音質なら Sony MDR-EX90SL。それぞれを利用シーンに応じて使い分けている。そのラインナップに加えようと購入したのが、BOSE から新たに発売された、イン・イヤー型ステレオ・イヤホンの TriPort IE Headphones。BOSE だけに、重低音の迫力を期待して購入したのだが......。
BOSE といえば、激しく耳奥に響く、重低音。それを期待しすぎたせいもあるのだろうが、さすがに小型のイヤホンでは、すさまじい重低音迄は実感出来なかった。 BOSE ならではの仕組みを入れて重低音を強化しようとした努力は感じられるのだが、それによりほんの少しだけ、くぐもった音になってしまっている。BOSE のこのヘッドホンを試すだけではその「微妙なくぐもり感」はわかりにくいのだが、直後に Sony MDR-EX90SL を利用して見るとその違いが明らかになる。全体のサウンドが、MDR-EX90SL ではかなりクリアになって、音楽をよりナチュラルに、かつより低い音量設定で楽しめる様になるのである。もう少し BOSE でも迫力ある重低音になっていれば、多少の高音のノビの無さには目をつぶれるのだが.....。音関係の感想には個人差があるのでこの評価が全て、と受けとめて 頂きたくはないのだが、BOSE サウンド・ファンの当方としてはもう少し頑張って欲しかったな、というのが正直な使用感なのでした。(というか、Sony MDR-EX90SL の品質が、価格の割に素晴らしい、という事なのかもしれません。)特殊形状のシリコン部分が外れ易いのも、ちょっと残念。
一方、耳への装着感の心地よさでは他 社を凌ぐ部分が。通勤で長く利用していても蒸れる事も少なく、それでいて音漏れも ZENNHEISER 程は無い印象。耳穴の入口に「置く」感覚で装着するというのは、最初は外れそうで不安になるものの、意外に安定している事に気付かされる。Sony の密閉型と、ZENNHEISER のオープン型の間くらいのつけ心地、と表現したら良いでしょうか。この装着感が気に入ったら「買い」かもしれません。