有名店なのに、徒歩圏内では無かったという理由で行きそびれていたのがこの、沼袋・麺彩房。有名ラーメン店に麺を供給している老舗製麺メーカー、大成食品の直営店との事だ。大崎さんの全国ラーメン道マップを見ていて、中野区内にこういう店があったのか、と再認識したのがこのお店。ダイエット中故、朝食を少なめにして、自転車で昼に出掛けてみた。大きなスーパー横の住宅街に、ぽつんと一軒のラーメン屋が。
カウンター、テーブル席、座敷と揃った店内は、昼時で活気がある。近所に住んでいる常連さんが半分くらい、という地元密着型の店の様だ。12時過ぎだったが、並ばずにカウンター席を確保。しかし、その直後から混み始め、数人待ちの状況がしばらく続く。
10 分ほどで、つけ麺が出来て来た。スープは濃い目だが、しつこくないインスパイヤ系。多めの刻みネギ、細切りチャーシュー、メンマがそれなりに入っていて、 チャーシュー(これもとろとろと柔らかくて旨いが)つけ麺を注文したが、単品のつけ麺でも十分満足出来るボリューム感の高い具。製麺メーカー直営だけあっ て、麺のコシが活きた茹で加減で、スープとの相性も抜群。一点惜しいのは、お冷やの水が普通の水道水(中野区の水はまずい)だった点だが、後は文句無く、 嬉しい発見の店だった。西武新宿線の沼袋駅が最寄りだが、JR中野駅からも、長距離ウォーキングが好きな方なら、中野通りを北上し、散歩がてら行く事も出来る。つけ麺好きな方は是非、お試しを。