旅行や出張先で、ホテルの部屋に戻ったところで iPod nano を聴く為に、アナログ・オーディオ端子接続/単四電池駆動のミニスピーカー RockBridgeSound を購入、しばし愛用していた。超小型でありながら見かけ以上の実力で、ただもう少し音質が上がると良いのだが、と思っていたところ、Creative から TravelSound シリーズ携帯型スピーカー新機種、Model i80 が出たとの情報。USB 充電式で、音質も良いらしい。早速新宿量販店にて購入。
パッケージを開けると、スピーカー本体以外に、mini USB 端子を備えた充電用 AC アダプター、世界各国で AC アダプターを利用するための複数の変換プラグ、スウェード調の専用ケース、デスクトップスタンド等が同梱。このまますぐに iPod nano と接続し、海外へ Go! 可能な装備が全て揃っている。
操作は極めてシンプル。本体に iPod nano を差し込み、あとは右側面の USB 端子に AC アダプターを差し込み充電開始。スピーカーと iPod nano の両方を AC アダプターひとつで充電出来るのは大変便利。フル充電すれば TravelSound i80 は15時間駆動するとの事なので、短期の旅行や出張なら充電器を持たずに出掛けても大丈夫かもしれない。
さて肝心の、背面側にあるスピーカーの音質は。これまで使っていた RockBridgeSound と比較すると、スピーカーのパワーも増大、デジタル接続なので音の伸びもある。小さなスピーカー故に過大な期待は禁物だが、旅先や出張先のホテルの部屋で聴くには、十分楽しめる音質及び音量である。ボリューム調整ダイヤルは本体右側面に有り、手軽に上げ下げが可能。
このスピーカーを購入してから、iPod nano の静止画/動画再生機能を再び見直す事になった。iPod nano は液晶画面が小さい事もあって、ステレオ・イヤフォン接続では当初見込み程利用しなかった画像再生機能だが、音質の良い i80 と机の上で丁度良い視聴角度に iPod nano を傾けてくれる付属スタンドのおかげで、場所を取らない「世界最小/ハイクオリティ・デスクトップ AV システム」が完成したのである。
ノート PC/Mac 作業や読書をしながら、音楽付きスライドショーやミュージック・ビデオを BGV の様に気軽に再生可能となる。画面が小さいので、他の作業をしていてもそれほど集中力を奪わない、そんな用途にはピッタリの極小 AV システムなのだ。モビリティを活かし、PC/Mac が無い部屋での語学勉強用等にも良いかも。TravelSound i80、出張・旅行携行用ガジェット一軍に、無事仲間入りでござる。