何しろ、ボディ重量 380g + レンズ重量 95g である。ボディとレンズ総重量で 500g を切ってしまうのだ(電池やケースの重量を入れるとそれを越えるが)。Pentax K20D をメイン・デジイチに据え、その実力には大変満足しながらも、身軽に出掛けたい時も多い。今迄は軽装備なら Ricoh GR Digital II や Ricoh R8 と相場が決まっていたのだが、「写真を撮るという行為そのものを楽しむ」には、アナログ的要素満載のデジタル一眼レフの方が好ましい。そんな当方の極めてニッチな潜在ニーズに、Olympus E-420 と新設計パンケーキレンズ、Zuiko Digital 25mm f2.8 の組み合わせがぴったり当てはまった。デジタル一眼レフの小型化に熱心な Olympus 技術陣の方々に敬意を評しつつ、あえて当方はこの組み合わせをスーパーサブ・デジイチ、略称「サブイチ君」と呼ぶ事にした。(さぶくっていまいち、という意味では全く無いので、誤解無き様に。w)
このサブイチ君、閉店間際の中野 F 店で手に入れたばかりなので、作例撮影は明日以降なのだが、まずはサブイチ君に相応しいオプションを装着する事に。まずはストラップ。5月初め迄に E-420 を購入すると、専用本革ストラップの無料キャンペーンがあるのでそれに応募するが、この軽量な筐体には専用ストラップよりも更に細いものが似合いそう。以 前購入して置いた、Leica 等に装着出来る組紐状のストラップを引き出し奥から引っぱり出してみた。普通のデジイチだとやや心もとない組紐ストラップだが、500g なら大丈夫そうだ。
そして、もうひとつは Olympus 社純正の本皮カメラケース。CM キャラクターの宮崎あおいは白色ケースを利用している様だが、当方は黒皮のケースを購入。中国製で多少凸凹もあるケースだが、純正だけあってぴたりと底部 にはまる。速写ケースとして常時装着すると、クラシカルなレンジファインダー・カメラ的雰囲気になって好印象。
最後に、25mm パンケーキ・レンズ用に忘れてはいけないのが 43mm フィルター。かなり口径が小さいフィルター故に持ち合わせが無く、レンズ購入と同時に新品を手に入れた。
とりあえずこれでサブイチ君の、お気軽スナップ外出用身支度は全て整った。後は天候の回復を待つだけ。今朝の通勤を厳しくした春の雨、明日は止んでくれるのだろうか。
(尚、当方のパンケーキレンズ関連過去記事アーカイブは、こちらをどうぞ。)