本日は遂に、念願の渋谷東急東横店西館8階で開催中の「世界の中古カメラフェア」会場へ。有名中古カメラ店がデパートの催事場に集結、硝子ショウケースの中はクラシック・カメラファンの目を惹き付けるお宝レンズ/ボディで一杯である。集まっているのは殆どが中高年の中古カメラファン。ライカやハッセルブラッド等高級カメラが並ぶ中で、当方の目当ては Contax の予備部品。くまなく見回していると....あった!そう、Contax Tvs 用のメタルフードを探していたのである。
今回見つかったのは、Contax Tvs II 用の新品メタルフード。中古ではない Dead stock。現役時は2500円だったものが3500円だが、製造中止品なのでまあ仕方無い。Tvs II 用だが、Tvs でも同じ口径で利用出来る。本フードに丁度口径が合うメタルキャップの在庫は見当たらなかったが、こうした製造中止のオプション品を探す苦労もまた、中古カメラの楽 しみだ。
会場では Contax 系の T シリーズや G シリーズカメラボディも各所にあったが、当方が知っている新宿、中野界隈の中古カメラ店よりやや高めの値付けだった。渋谷までの運送コストがかかるのでそ うなるのだろうか。当日に商品が選ばれる格安10900円均一コーナーはしかし、かなりの賑わいだった。恐らく各ショウケース内の目玉商品は sasurau 師匠が言う通り、初日で殆ど姿を消したに違いない。次の中古市では初日を攻めたい。しかし、激安商品も見つけた。Etsumi 製の、電池/AC 両駆動の超小型ライトボックス。ポジフィルムをちょっと見るにはぴったりな製品だが、その価格が5百円。AC アダプターは3百円。カメラフェアに来た甲斐有り。