フルハイビジョンのサンヨー・ザクティ新機種、DMX-HD1010 は前モデルの HD1000 から多くのマイナーチェンジが行われている。Macintosh ユーザーに嬉しいのは、iPhoto + QuickTime で簡単に再生可能な Full SHQ 動画撮影モード (1920 x 1080 / 30fps) が加わった事。最高画質の Full-HD モード (1920 x 1080 60 fields / s) は QuickTime でそのまま再生出来ず、iMovie 等で再生する必要があるのだが、どちらかと言うと静止画写真を中心に Mac + iPhoto で利用している当方としては、iPhoto + QuickTime で全て管理出来るのは有り難い。撮影後、iPhoto に静止画/動画をアップロード、その後何らエンコード手続きを行う事無く 1920 x 1080 動画再生を iPhoto + QuickTime 自動連携で楽しめる。この Full SHQ モードが追加されただけでも HD1010 の魅力は高いのだが、もう一つ惹かれた機能は5倍速の高速撮影が可能な撮影モードの追加。身近な素材ということで、スーパーボールが弾む映像(最後の一番大きいボールの中に蹴球ミッキーの姿を確認出来るのはさすが5倍速)と、シャワーから出る水の映像(線としてしか見えなかったシャワーからの水が...)をテスト撮影してみた。蛍光灯のチラつきがある前者の映像はやや見にくい点もあるものの、5倍速スローモーション世界の面白さを垣間見る事が出来るはず。静止画のサンプルは、こちらの flickr アルバムにて。