前回米国訪問時に、在庫が無く入手出来なかった iPhone とシンクし運動・睡眠状態測定する電脳ブレスレット、Jawbone Up (ジョーボーン・アップ)を、米国からの出張者が買ってきてくれた。ありがたや。とりあえず利用開始し1週間が経過したので、簡単ながらレビューを。Hardware の初期不良が頻発(こちらの TechCrunch US 記事御参照)し、米国では現在も入手困難アイテムになっている Up だが、とりあえず当方のモノは運良く1週間経っても動き続けている。L/M/S の3サイズ中(その上の XL はこれから発売予定)、L を買ってきてもらったが、どうやら当方の腕には XL の方が合う様だ。しかし、L でもなんとか使える。(サイズチェックは、Jawbone のサイトのこちらから可能。)
プラスチックケースを開けると、Jawbone Up の本体構成は非常にシンプル。ブレスレット(バンド)本体、Sync の為のオーディオジャックを覆うキャップ、充電の為の USB コード。これだけだ。説明書も非常に簡単なものだけが同梱されている。iPhone 用のアプリを、米国 AppSrore (iTunes) から入手し、準備完了。(現在の英語版 Up アプリ入手には、無料アプリではあるが英語版 iTunes アカウントが必要となるので注意)