約25−30分自転車をこぐと到着する職場。しかし問題は、これからの暑い季節の、通勤路のアップダウン。力を入れて坂を上り、さすがに汗びっしょりになって通勤するのもなあ、という事で、電動自転車を見てみる事に。種々検討結果、ブリヂストンかパナソニック製のリチウム L 電池を備えた機種が、1充電84 - 95 キロの走行距離という事で良さそうだ。特にブリヂストン製は、自動オン・オフのオートエコモードが、走行距離アップに役立つらしい。
色々見た結果、現在最終候補に残っているのは、
ブリヂストン製(駆動部は Yamaha PAS と共通)27インチタイヤで L 電池仕様の
アシスタシティスーパーリチウム
か、パナソニックの
リチウム ViVi EX
あたり。本当は、もっとクロスバイク的外観・装備のモデルがあると文句無いのだが、現状は小径タイヤの折り畳み型オフロードがある程度。とりあえずはあまり買い物チャリに見えない機種にしたい。さて、どうしようか。